サンシャインベビーの「J-4」を使用。

美しい仕上がり
悩んだ末、お正月だし!ということで
グリッターに朱赤をまぜて色を作りました。
もう少し赤が強いほうがお好みだそうですが、
きりがなくなりそうなのでこのあたりでストップ。
こちらでも十分きれいです。
手元がきれいだと仕事がんばれますよねー
富山店
サンシャインベビーの「J-4」を使用。
美しい仕上がり
悩んだ末、お正月だし!ということで
グリッターに朱赤をまぜて色を作りました。
もう少し赤が強いほうがお好みだそうですが、
きりがなくなりそうなのでこのあたりでストップ。
こちらでも十分きれいです。
手元がきれいだと仕事がんばれますよねー
富山店
スタッフ’sNAIL
持っているのは人気のGIONYXのオイル
白フレンチがベースですが、面白味がないのでレオパードを追加。
5色に色を変えてパステル調で仕上げました。
富山店
先日ご来店いただいた「よしのまりこ様」の展示販売会、早くも行ってきましたー!
雛はすでに30個ほど売れてるらしいです。
うさ~かわいいいですよねー
実は母が兎年なのでプレゼント用に…
着物は古典生地なので風合いが素敵です。
もうひとつはストラップ。どちらもリーズナブルで私でも買えました(笑)
自分の分も買えばよかったなーと思っています。
大盛況でお客様いっぱいでした。
搬入など大変だったそうですが、ジェルが無事で何よりです。
富山店
来年は兎年。
赤 ゴールド うさぎ おめでたい
お正月~
爪先が年賀状というのもおつですね。
先端はラメではなく、
銀箔に色をつけたものです。
独特の風合いが高級な感じです。
爪短いと赤がかわいいですよー
富山店
なじゃそらのタイトルですが、
コナン と リラックマ 両者ともお正月は無関係
片手に1本ずつキャラクターアートです。
なんかコナンくん、大人っぽい顔立ちになってしまいました…。
コナンくんは初なので他のお客様も巻き込んでみんなで大はしゃぎ(笑)
先日、小学生の姉妹が来店してくださり、
お姉ちゃんは雪だるま、妹さんはリラックマを1本ずついれていかれました。
お写真撮り忘れなのが心残りです…
富山店
本日親子でご来店のお客様。
実は明日から大和で作品展をなさるのです!
DMをいただきましたよ
よしのまりこ作品展
「つり雛・手鞠・縮緬細工」
12/29~1/5 富山大和クラフト和ーるど
にて展示販売なさっています。
和小物が好きなので時間があればぜひのぞきたいですね。
お手元はお二人ともジェルになさって
「お客様に出しても恥ずかしくない手だわ。ありがとう」
と喜んでくださりこちらもうれしいです!
アーティストの方ってスバラシイ
富山店
みなさん購入されましたこの2冊?
ネイルUP vol.38 スタイリッシュネイル vol.33
そういえば以前にご紹介していたネイルチップ、某雑誌と書いたままご紹介していなかったですね…
その雑誌がネイルUP!です。
スタッズネイル
ほらほら…
ノルディック柄
ね?
レオパード
見たことあるデザインですよね
こんな風に掲載されていたんですよ~。よかったらチェックしてくださいね!
で、わすれてはいけないのがスタイリッシュネイル。
ネイル相談室~
このページ…
佐野右子です
じゃーん!!
当オーナーの
佐野右子ですっ
ぜひぜひチェックお願いしますねー
富山店
クリスマス~お正月の流れで使いたいカラーといえば…
赤とゴールド。正解です!
ベースはアクリルのフローターで強化
前面がきつければフレンチで赤を。
丸型と星型のゴールドのホロでラインを華やかに演出。
★見えますかねー
富山店
最近マツコ・デラックスにはまっているお客様(笑)本が面白いらしいです。読みたい。
白ではなく、ライトグレーにチャレンジ。
このレースデザインのミンクス、ほんとによくでます。
ちょっと画像わかりにくいなあ。片手1本づつミンクス
白フレンチとの相性がベストかもしれませんね。
布地をプリントした柄なので、
ジェルや手書きでは出せない質感。これぞミンクス。
ミンクスはジェルコートしなければドライヤーなどの熱でオフが可能。
マニキュアのように除光液を使わないので自爪にやさしいのです。
富山店